2008年9月30日

3回目の水星の逆行

今年の1月末の日記に、水星の逆行のことを書いた(http://hoshinoto.blogspot.com/2008/01/blog-post_28.html)。

それが2008年の第1回目の逆行。第2回目は5月から6月にかけてあり、第3回目は先週9月24日に始まった。終わるのは10月15日である。

水星が逆行するときは、コミュニケーションや交通、それに関連した通信機器などに乱れが生じるときであるという。先日、日本では東北新幹線で信号トラブルによる運転見合わせがあり、アメリカではスペースシャトルの打ち上げが延期されたのは、逆行の影響かもしれない。

また、過去に解決されていないことが別の形で浮上したりして、もう一度見つめ直さなければならない状況になる場合もある。逆行には過去のことが関係するようで、古い友達やずいぶん長い間会っていなかった人にばったり会ったりすることもある。

この期間は物事がスイスイとうまく進むときではないため、新しいことを始めるのは控え、きちんと終わっていないことを完結させるようにする方がよいらしい。麻生新内閣は、まさに逆行が始まったときに発足した。中山氏の辞任でいきなりつまづいたのも、逆行に関係するのだろうか。国民の支持率もあまりよくない新内閣、これからどうなるのだろう。

逆行の期間は、エネルギーが内向きになるときなので新しいことを進めるのではなく、「きちんと終わっていないもの」を片付けるときであり、スローダウンして内省するときである。内省することにより見えてきたことを基に、転換して行くチャンスのときでもある。

昨日、夫が瞑想のクラスに行った。こっそりと申し込みをしていたみたいで、ずっとバタバタ忙しく外を飛び回っていた彼が、急に瞑想のクラスへ行くと決めたことに私は驚いた。以前に座禅を少ししていたが、再開するのは何年ぶりだろうか。

クラスから帰ってきた夫が言ったことには、もっと驚いた。そのクラスの先生はもう20年も教えているが、昨日のクラスが今までの中でまれに見るほどの人数だったそうである。収容人数80人ほどの部屋に、普段は20~30人ほどだっただろう。それが、昨日は90人くらい来たそうだ。

先生は、「きっと瞑想をして内省し、金融危機を乗り越えようとここに集まったのかも」と冗談を言ったそうだが、水星が逆行中で新月の日の昨日は、瞑想を始めるにはパーフェクトなタイミングと言えるだろう。

変化が激しい昨今、意識をつなげて自分の軸を強化させるためにも、この時期に瞑想に力を入れてみるのもよいかもしれない。

0 件のコメント: